寸法:260×35×15
型番:-
□概要
湾曲した台面の中央に刃があり、椅子等の曲面を削り出すのに使用される鉋。
家具職人には欠かせない道具。
明治以降の日本で、西洋家具を作るために生み出された道具であり、必ずしも中国発祥というわけではないという説もある。
近世の日本では、外来のものや珍しいものに'南京'とつける慣習があったようなので、西洋家具(=南京家具)をつくるための鉋=南京鉋となったのではないだろうか。
削りたい曲面に合わせたり、自分の手の形に合わせたりするため、カスタマイズしたり自作したりされることも多い。
□使用方法
椅子などの曲面をはじめ、家具に曲線を与えたり、杓文字などの工芸品に丸みを帯びさせたりするときに使用する。
両端を両手で持ち、曲面を削ぐ。
台面も刃も磨耗しやすいので、こまめな手入れが必要。
□各部機能