????|????

閲覧数:28
□概要
木工で板面に外縁から任意の距離に並行線を罫書いたり、薄板を割ったりする道具。
筋罫引きのさお・くさびの代わりに、上下に重なる2本の刃と固定ネジからなる。
筋罫引きでは竿頭が支えてしまうような溝穴内面の罫引きや、2本の刃で並行線を罫書くことで溝の罫引きに用いられる。
□使用方法
寸法:×
□概要
木工で板面に外縁から任意の距離に並行線を罫書いたり、薄板を割ったりする道具。
地味な存在だが、手鋸や鑿加工前の目印入れとして意外と重宝する。
先端に刃のついたさおと、それを固定するくさびからなる。